仲良くなったママ友。彼女はたまに違和感のある主張をして…#3
- 0

夫の転勤で、家族と新しい地に越してきた
主人公シホ。
娘が新しく通うことになった保育園では、
人見知りな性格でなかなかママ友と馴染めずにいた。
そんな時、同じ保育園に通うマキに声をかけられ、
次第にプライベートでも遊ぶくらい親しくなる。
ところが、だんだんとマキの言動が過激に…
「先生は子どものこと見てくれてない!」
「子どもが好きだから保育士やってるんでしょ?お金のためだなんて…」
マキの主張に共感できない主人公は距離を置こうとするが、
そこから彼女の本性が見え始め…



編集部コメント
最近転園してきたもの同士仲良くなったシホとマキ。
子供たちの保育園の行事に一緒に参加しするにとどまらず、
日常生活の愚痴を言い合ったりと、二人はプライベートでも仲良くなっていった。
しかし、次第にシホはマキの主張に違和感を覚えることが増えてきて...。
園に馴染めずにいることを気にしていたシホだけに、
マキとどんどん仲良くなっていって良かったですが、
だんだんとマキの本性が現れてきました...。
マキの本性とは一体...?
