日常に侵食してくるママ友のボス。息子への影響が怖くて断れず#13
- 5

夫の転勤で息子を連れ引っ越ししてきた、主人公みのり。
PTA会長もしている隣人の貴子に挨拶をされ、
なんとか上手くやっていけそうな予感。
…ところが、日々ママ友会のお誘いが絶えず
仕事もままならない日々。
息子の友達関係に影響があったらまずいと思い
なんとか都合をつけて参加していたが、
ある日ずぶ濡れで立っているママ友のひとり、紗奈に出くわす。
事情を聞いていると、恐ろしいママ友会の実情が明るみに…!!



編集部コメント
「これから何事もなく過ごせればいいけど…」
そう思っていたみのりさんに、早速松田さんから電話がかかってきます。
頻繁にママ友会に誘ってくる松田さん。
みのりさんには仕事がありましたが、子供への影響を考えると断ることができませんでした。
”松田さんがこのママ友グループのボス。”
みのりさんはようやくその事実に気がつきます。
ボスママとのトラブルって、子供を人質に取られているようなものだからこそ、
強く出ることが難しいのですよね。
この場合、どのように立ち回るのが正解なのでしょうか…?
